ラインナップ NO.12                                  2010.6.28
スーパークラシックOJシリーズ8

国鉄貨車シリーズ
国鉄 ワム80000

只今発売中 税込価格78、540円
量産品写真公開




Type1a 80100〜81099 
屋根には7つのリブが溶接されている。側ブレーキ両サイド設置改造タイプ、固定仕切タイプ





Type1b 81100〜82399
屋根形状はType1aと同じ。側ブレーキ両サイド設置改造タイプ、仕切板3分割着脱タイプ 





Type2a 83000〜86063、86070〜87999

以下のTypeは屋根がプレス構造となりリブは16本。仕切6本のパイプ着脱式。それまではドアリブが高さ方向でドアの中央部に位置していました。このタイプからドア戸車の点検口が表側となったのでドアリブは上方に43mm移動した。ドアリブが短くなったというのは間違いです。





Type2b 88300〜88999、180000〜187676
仕切はType2aと同じ。Type3、4と同じくセンタードアのリブの並びが一本分不揃いとなる。






Type3
 280000〜288499

軸距が260mm延長され5300mmとなる。下廻りフレーム形状はType1、2とはまったくの別形態となっている。縦雨樋を妻面に新設。仕切棒を下1/3にも差し込めるように穴を4個増設。屋根は薄茶6号。





Type4
 380000〜380499

Type3をコロ軸受け改造。塗色はファーストブルー。





Type5
 580000〜580023
鮮魚輸送車、実車はType1bからの改造。床下中央部に排水パイプが付く。塗色は白。足踏みブレーキは片側のみ。







2種類の屋根。


Type2とType3では雨樋の形状、屋根の塗色が異なる。

右側のType3には妻面に縦樋を新設している。


Type1と比べType2以降は側ドアのリブが実物で43mm、1/45で約1mm上方に移動している。


Type1はステップがやや内側。

Type2はステップが外側に付く。

Type3ではステップ形状が変更されている。ドアレールの留め金位置はType1、2、3で全て異なる。

Type4はコロ軸受けとなる。

Type5は原型のままの片側側ブレーキ。ステップ形状も原型の小型のもの。


Type1は側ドア高さ方向中心に均等にリブが入っている。

Type2aはリブが上方にOJスケールで約1mmオフセットしている。

Type2bはリブの間隔が一つ分だけ狭くなっている。

Type3、4はアルミドアに変更されており側ドア外周部に細いラインが入る。

Type1、2、5引戸錠。左右のドアはシンメトリックとなっている。

Type3、4の強化された引戸錠。左右のドア形状はシンメトリックではない。



Type1、2、5の引戸錠。

Type3、4の引戸錠。ドアストッパーの形状がType1、2、5と異なる。




Type2の下廻り。中梁はハット溝。模型も同様に作られています。


Type3の下廻り。中梁は溝型鋼へ変更されている。走行安定性向上の為、軸距離は260mm延長されている。